2005-01-01から1年間の記事一覧

今年を振り返って

一言で、、「大変でした」。毎度のことかもしれませんが。 沖縄に引っ越したという大イベントのおかげで、仕事、生活、いろんな変化がありました。 仕事は、前半、苦戦して、後半、少し挽回。けれど結局、売上は少しダウン。引っ越しで大きな出費をした直後…

年賀メールを書き始めました。仕事関係、虫屋関係などいろいろで、今年は200越えるかな? けっこう多いので、出すの忘れている方もいるかもしれませんが、そのときはゴメンナサイ。また、なんで私から届くんだろう?っておもった方、まあいいじゃないです…

トリビアねた解答【写真日記虫】

最近、河川環境調査で採れた水生昆虫を調べてます。昨日、今日はカゲロウ。全ての個体がことごとく手足エラが外れて無くなってるので、大変。どのように採集したんだろう?? 100%のエタノールにつけてたんじゃないか? ところでトリビアねたの解答。ケ…

トリビアねた

ケツで呼吸する虫。ニコチャン大王みたいにケツが頭にあるのか!?......つづく

欠陥マンション、ホテルも人事じゃない

“人使い会社(Human u○△■ company)”“ねーねー”などがウソついて、大変なことになってるけど、なんか人事じゃないような気がする。仕事上は私も“ねーねー”さんみたいな立場。そういえば過去に“人使い会社”のような社長がいるところの仕事を引き受けたことが…

昨日、すこし古くなった卵をカレーにかけて食べて、すこしイヤーな感じがして、やっぱり体調が悪くなってしまいました。夜中に寒気がして、今日はだいぶ回復したけど、まだ体がだるい。

福岡

1月6日、金曜日に変更いたしました。

福岡

古巣(いやまだ離れてから1年もたってないので古くはないけど)の福岡で、気が早いけど、アセス系の新年会を企画します。あちこち声かけるけど、手違いで連絡いかなかった場合でも、是非、遠慮せずにご参加下さい。面識のない方でも、このブログを見てくれ…

明日から専門学校生です。1−2週間ほど毎日、1時間半ぐらいのセミナーで会計のお勉強。会社に入ってやらされるのだったらイヤと思うだろうけど、自営業だと、なんでもこなさないといけないのよ。

会計処理

苦手な経理。ここ数日、領収書をノートに貼り付けたり、請求書を発送したり、いろいろやってます。これから会計処理で、パソコンに入力していくのですが、今年から弥生会計に乗り換えようと思ってます。 弥生会計を動かすために、ひさびさにWindowsを立ち上…

過積載の軽自動車

今日、空き缶を大量に運んでいる小型の軽自動車を見かけました。車の中は満杯。そこまでは分かるのですが、、、、さらに、上に、車体の2/3ぐらいの量の空き缶を載せていた。いやいや大げさじゃありません。さーっと通り過ぎたので写真を撮れなかったのが…

昆虫レッドデータDB

昆虫レッドデータのデータベースを、正月ぐらいに整理しようと思ってます。西日本を中心に業務に係わった県のリストは持っているのですが、他の県も集めて、あと、分類群ごとに順番に並べて、次のような形式にする予定です。それぞれ各県でネット上で公開さ…

ホット

近くに返事をする自販機があります。お金を入れると、、、「いらっしゃい、、、おおきに、、、午後もがんばってや。」と関西弁でだったり。「おつかれさま」と女性の声だったり。 で、今日は。「暖かいのはいかがですか。」 、、、、、ホットは無いんですけ…

水、つづき

手元にあるパンフを見直してみました。 閉鎖的海域をムラサキイガイを用いて水質改善(北九州市環境局環境科学研究所アクア研究センター) http://www.city.kitakyushu.jp/~k2602010/seido_jigyo/seido_11.html ムラサキイガイは赤潮の原因である植物プラン…

---ブログランキング、また50番以下に、、、---

科学者・博士も営業能力を養おう

大学を出て自営業やってると、営業能力の大切さが身にしみます。能力があっても営業できないと仕事とれずに稼げません。技術者の待遇を改善するには、自分から営業しないと駄目。自分の持ってる技術を一番理解しているのは貴方だけですから。 大学の院生、先…

ブログランキング,かろうじて50番内に復活。水関係、もうすこし情報集めて、また書くので、ヨロシク。

水質浄化マニュアル

昨日は頭痛がひどくて、頭がスッキリしなかったので、仕事してもミスをするかもしれないので、水質浄化マニュアル―技術と実例、を最後まで読みました。今日は薬の副作用で頭がボーとしてます。 水草、プランクトンの回収、ばっ気、汚泥の浚渫、礫に水を通し…

水汚染と生活

水汚染の主要因は、工場によるものではなく、実は生活排水です。東京湾、伊勢湾、瀬戸内海の各海域におけるCOD負荷量(参考1)を発生源別(H6)でみたところ、いずれの海域も生活系が半分またはそれ以上と高い割合を占めています(1)。河川でも同様。 生活…

正月は実家の長崎に帰って、そのあとしばらく福岡を中心に九州をうろつこうかと思ってます。新年会は中州? いやいや、あのてのお姉さんがいるところは苦手。六本松か箱崎の九大近くならしってるのだけど、新規開拓もしたい。いろいろ知り合いも呼びたいので…

パブコメ 続き

博士号取得者の産業界等での活躍促進(「科学技術に関する基本政策について」に対する答申(案)より) 博士号取得者は、社会の多様な場で、高度な知識基盤社会をリードし、支え、活躍すべき存在であるとの観点から、大学院教育の改革や人材育成面での産学連…

科学技術政策のパブコメ

『「科学技術に関する基本政策について」に対する答申(案)』 についての御意見募集 御意見募集期間 平成17年11月11日(金)〜12月11日(日) (郵送の場合は同日までに必着) http://www8.cao.go.jp/cstp/pubcomme/kihon/kihonseisaku.html 科学…

ヤマトクサカゲロウの目 【写真日記虫】

ビー玉みたいな目。自慢のライカの顕微鏡で撮影したので綺麗でしょ。接眼レンズにデジカメを押しつけて撮影したので、少々手ぶれはありますけど。

水田による水質浄化機能

水中で生き物が育てば、水に含まれる栄養塩類が吸収されて、水質が改善されます。 そういえば、水田でもイネが育ち、様々な水生生物が生息しますよね。ということは、水田も水質浄化機能をもっているのでは?。しらべたところ、やっぱりそうみたいです。 毎…

先週末から風邪だったけど、ほぼ回復。 こういうとき、一人だと厳しいな。

虫糞茶 Chongcha

中国のある地方では蛾の糞をお湯に溶かしてお茶として飲むそうです。テレビではソトウスグロアツバと言っていましたけど、ネットで調べたところヒロオビウスグロアツバの間違い。あとメイガ科のAglossa dimidiata。食草はそれぞれノグルミ、ズミ。 美容によ…

車探し

来年、関西に引っ越すとなると、1つ問題があります。 私の車のエスクードはディーゼル車。関西はディーゼル規制にかかっているので、沖縄から連れて行けません。 この車を購入したころは、電気系統のサビで勝手にローギアに入ってしまうというトラブルを抱…

キノコ。なぜか癒される。 昨日、今日は風でダウン。

蛾のデータベース

最近、仕事がらみで水生昆虫とか雑虫ばかりに目がいって、蛾については事務的に同定作業してるだけのような気がします。高校生の時から始めて17−8年。倦怠期気味、、、、これじゃいかん。 中断してる日本産ヒロズコガ科の分類もやらなきゃいけないのです…

自転車

このまえの日曜日、沖縄本島一周サイクリンクレース、「ツール・ド・沖縄」が行われていた。その前日はヤンバルの現場で、海沿いを練習で走っている人が何人もいた。さすがに本格的なカッコウで、太股が太い。 自己紹介にも書いてるように、昔、趣味で自転車…