2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

クモのいる自然環境を守るとは?

八幡明彦(2005)、「クモのいる自然環境を守るとはどういうことか」、Acta Arachnologica、54(2): 147-153 クモは「下支えである虫たち」の豊かさを実証する指標として使えるそうです。その根拠は1、多様な環境に多数の種がみられる 2、広範囲な生物…

無視されがちな生物たちに光を

私は、「昆虫・無脊椎動物」に特化して、調査・分析を仕事としています。 鳥や哺乳類などの脊椎動物にも手を出したほうが、経営上は良いのですが、あえて。 しかし、無視されがちな生物たちに、光を与えたい。 名前が分らないというのが、無視されてしまう大…

激痩せ疑惑

教授の退官記念パーティーで久しぶりに会った人たちの間で、"私が激痩せしてる"と噂されてるらしいです。 いやー、まいった。そんなこと無いんだけど。 1月に1キロペースでユックリとしか減量してないし。 どんな話になってたのか、、、どんな詮索されてる…

生態学会で面白い本を見つけました。河川伝統工法作者: 河川伝統工法研究会出版社/メーカー: 地域開発研究所発売日: 1995メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る入手困難な本だそうで、つい買ってしまいました。 ついでに河川伝統工法に関するH…

リアル キッコロ

生態学会

保全関連の発表が多い。 生物多様性の保全を目的としたCOEなんかのプロジェクトの発表も目立つ。 分類学も、生物多様性の研究や保全に必要な分野。だれかプロジェクト立ち上げて、COEあたりでお金引っ張ってきてほしいな。 ちなみにミクシーの方で、速報かい…

欲しい人材

求人ではありません。時々、大学院生、博士から、お仕事欲しいと頼まれることについて。 それ自体、有り難いことです。ただ、こちらも頼めるほど繁盛してないもので、残念ながら、、、。 本年度は営業に力をいれるので、忙しくなってきたら声をかけます。 ち…

分かりやすい話し方

「分かりやすい話し方」の技術―言いたいことを相手に確実に伝える15の方法 (ブルーバックス)作者: 吉田たかよし出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/05/20メディア: 新書購入: 11人 クリック: 95回この商品を含むブログ (31件) を見る福岡から愛媛に向かう…

自然体験で脳トレ

自分たちで遊びを作る経験が、創造する力になると思う。昔はそういう遊びが普通だったけど、今は少ないんじゃないだろうか。 環境教育の一環として、遊びを作る機会を与えてみてはいかがだろう? 安全な場所だけ確保するから、あとは自由に遊んでもらう。プ…

青春18切符

道楽です。 今日は岸和田から博多20周年記念だとか

保全という名目の工事で環境破壊

神奈川県立茅ヶ崎里山公園内 修復工事で、谷戸の生物多様性が危機! http://park7.wakwak.com/~yagaihaku/ 保全という名目の工事で、環境が壊されていくという例。 役所や工事する側の美学としては、きっちり整頓された風景が良いものとするのでしょうが、そ…

虫ネクタイ

日本一、ネクタイを売りたい男さんのブログに 私のネクタイが載りました。 さりげなく、クワガタ、カブトの絵柄が入ってます。長崎のフタタか青山で見つけました。

野生のカエルが消えるかも!?

ペットのカエルが変死してませんか? 少し前に、あちこちでニュースになってたカエルツボカビ病だったら、大変です。野外に広がると、野生のカエルが絶滅してしまうかも。外国では、そのような被害があったそうです。そんな怖い病気が、沖縄のペットショップ…

仕事再考

12,1月と、事業計画のゼミ、 その後、2,3月は営業のゼミに参加。事業計画は自分を、 営業は顧客を見つめることと思いました。おかげさまで、この冬は、仕事を全体的にじっくり考え直すことができました。さて、これから実践ですな。 と言っても、そん…

名簿作成中

顧客や、協力してくれる方たちの名簿を作成中。辞めた人、会社が変わった人、いろいろです。しばらく会ってない方は、お元気なのだろうか? 名簿を作成して困るのが、名前の読み。私は漢字が苦手です。ふり仮名、いれてくださいませー。 YUIとMelody.の曲を…