2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

分類関係追加

昆虫の分類のページに、トビケラの目録と、「日本産水生昆虫」と「日本産蛾類大図鑑」の訂正箇所を追加しました。 http://kaseircb.hp.infoseek.co.jp/bunrui.html

ヤンバルへ

明日、東京、新潟から虫屋が来沖して、私も一緒にヤンバルへ行きます。時期的にはあまり良くないと思うのですが、いろいろトラップとか試そうかなと考えてます。

ヒドリガモでアオサ対策

和白干潟でアオサの掃除をやったことありますけど、増えすぎで浜に打ち上がって、腐って、ヘドロ化。海に流れ込む栄養塩類が増えたのが原因だったら、そっちを解決しないと、いくらヒドリガモが頑張っても根本的な解決にはならないでしょう。 http://headlin…

不機嫌なジーン

「科学者なんて社会に携わると無力だ」と南原教授が言ってたけど、アセスに携わる人達は常々感じてることでしょうね。かなり切実。人間どうしの利害関係について私ができることはないし、そのようなことを扱う立場にない。でも、そういうことを無視していい…

頭痛

同定2日目で少しヘロヘロになってしまった。すこし気分転換にビデオを借りた。「不機嫌なジーン」と「ハイランダー」

今日からしばらく引きこもり

お盆すぎぐらいから急に昆虫の同定依頼が増えてきた。今、北海道から沖縄まで5社からの依頼を抱えています。9月は秋季調査と学会があるので、8月中にほどんど終わらせたい。だいたい集中して依頼が来るけど、もうすこし時期的に分散して、期限を長くして…

「日本産水生昆虫」の訂正箇所

けっこうあります。日本産水生昆虫―科・属・種への検索作者: 川合禎次,谷田一三出版社/メーカー: 東海大学出版会発売日: 2005/01/01メディア: 大型本 クリック: 53回この商品を含むブログ (4件) を見るトビケラ http://homepage2.nifty.com/tobikera/erratum…

長崎弁

HP

こげんホームページば見つけたばい。長崎弁で語る食べ物のHP。 http://petitgourmet.hp.infoseek.co.jp/ うまかかどうかしらんばってん、久々に長崎弁ば聞けてうれしかばい。もう長崎ば離れて14−5年もたつとよ。時のたつのははやかねー。そいで、長崎弁の…

今日の天気

とにかく熱かった。曇りがちではあったけど。 台風が発生してるので、その影響で高潮。おかげで地点まで行くのに海につかるはめに会いました。まだかなり離れてるのに、1mぐらい潮位が高い。 そういえば、沖縄に来てまだ台風直撃がない。沖縄では半端じゃ…

1日

請求書発送と、雑談と営業電話&メール。 最近会社員になった人が「気づけば給料が振り込まれている」なんてのんきなこと言ってたけど、こっちはそうはいかない。仕事も自分で探して、お金も請求しないと。もう4年目になるけど慣れない。けっこう面倒です。 …

守るだけじゃダメ

生き物は、守れば良いというのま間違いです。人間が生きるためには農林水産業など生き物を利用する活動をしないといけないし、それを妨害する生き物もいます。うまく共存するためには、保全と同時に駆除、棲み分けのバランスも必要。人の利害関係も絡むと、…

同定作業続行中

今日は液浸に入った水生昆虫の同定。北海道と福岡を終わらせて、これから高知。写真はガロアシマトビケラ。

論文

今日は来週の現場の打ち合わせ。リスト作成。 あと、部屋の片付け。読んでない論文がボロボロ出てきた、、、。論文、、、そろそろ書かないとな、、。シイタケの害虫の蛾でシイタケオオヒロズコガというのが居るんだけど、1種じゃなくて少なくても4種確認し…

同定作業中

昨日、今日は同定作業に明け暮れています。 北海道の昆虫です。北のムシもなかなか良いですねー。 オオモンシロチョウ、増えてるのかな。東部の調査では良く入っています。本種も外来生物法の対象種に入れなくて良いのかな?被害もあるようなら検討すべきだ…

自営業はキビシー

いろいろあるんですよ。会社員や公務員には分からないと思うけど、自営は大変です。こんなのを乗り切らないと続けていけませんね。これまでも何度かあったし、いつものことです(でもイタイ)。 さて、気を取り直して1からやり直し!

土壌動物採集器

ツルグレン装置を作りました。中の容器に採ってきた土や落ち葉を入れて上からライトをあてると,虫,クモ,ミミズなどが下へ逃げます。漏斗の下にエタノール入りの瓶を置いておけば,その中に落ちるという仕組み。今月末,ヤンバルに採集に行くので,試して…

沖縄は熱い

気温は本土とそんなに変わらないんだけど、日射がイタイ! 昼間は外に出られません。 ここしばらく部屋に引きこもり中。ひたすら虫の同定作業。

赤土対策 その2

凝集剤を使って、沈殿させて除去する方法。 http://www.system-e-w-m.co.jp http://www.hiwave.or.jp/Shien/sienjirei2/08.pdf

ヒル対策:塩バンド、ヒルノック

http://www.24103.com/topix/2005_07_05.htm http://www.rakuten.co.jp/yoshikip2/604363/670994/ランキングへの応援よろしくお願いします。 環境blogランキングへ

超伝導で水を浄化

磁性のある凝集剤によって,ターゲット物質に磁性を持たせ,強力な磁石によってターゲット物質を水中から分離浄化する方法があるそうです。磁気分離法。 沖縄では、赤土による河川、海の環境悪化が深刻で、効果的な解決法がまだありません。この超伝導を使っ…

営業も同じ?

私は会社に入ったことがないので就職活動の経験がないのですが、自分を売り込むという点では営業も同じ様なものでしょう。どうも苦手。特にお金の話は。だれかコツを教えてください。

大学院生の就職活動について

就職活動する前に、このページを見て自分を見直してみることをお薦めします。 http://platanus.cocolog-nifty.com/monologue/2005/05/100_6089.html 今のところ社員を募集してるわけではないですが、私の所にも就職希望のメールが届きます。また、仕事先の社…

応援よろしくお願いします。

環境blogランキングへ

研究者人生は大変!

私と同様な研究をしている大学院生とメールのやりとりをしてたところ、今後どうしようかという話になりました。研究職に就けそうもないので、バイトしながら研究を続けようと考えてるようです。私が大学を出て自営業で仕事を始めた時と似てますけど、彼の場…

光対策

平成15年に生態工学会のシンポジュウム「農業害虫の光による物理的防除」の論文集を手に入れました。重要だと思う点だけ。 昆虫は360nm付近の光に最も強く反応し、人間の可視光域にあたる400nm以上にはあまり反応しない。 黄色光(580nm)は夜行性ガ類の活動…

父にお仕事依頼

虫の解剖したあとのカケラを保存する容器の作成を父に頼んだ。親に仕事を依頼するって、なんかへんな感じです。それほど儲けられる仕事に発展するとは思えませんが、小遣い稼ぎぐらいになることを祈っています。

応援よろしくお願いします。

環境blogランキングへ

昆虫のカケラの保存容器

東京のある昆虫ショップに訪問して、昆虫を解剖した後のカケラの保存容器について話題になり、帰りの飛行機でそのことを考えたら、ひらめいてしまいました。外国製で販売されているのもありますが、使いづらいんです。そこで考えたのが、ラベル大で、針に刺…

長旅から帰ってきました

実はここ2週間ほど出張してました。徳島、大阪、京都、長野、東京。とにかくいろんな方と会えて、いろいろ刺激を受けて帰ってきました。お世話になった皆様、どうも有り難うございました。 徳島では環境調査のお仕事。ひさびさに馴染みのある本土の虫に会え…

飲み会

あちこちから9人も集まって盛り上がりました。Fわら氏は会社員ふうだったけど、相変わらずマイペース。蛾の某ホームページを運営しているニワカ...さんと、科博の神〇さんと、自然研のK本さんで、データベースとかGBIFの話になって熱かった!