生物多様性

日本昆虫目録

昨年夏に頼まれたヒロズコガ科の目録、締め切り間近の今、本格的に取り組んでいます(汗) 大学出てから、仕事でイッパイイッパイだったので、ヒロズコガはほったらかし状態だった。5年もブランクあると、だいぶ忘れている。ひさしぶりにロシア語の文献を調…

猛禽保護すれば生物多様性を維持できるのか?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061121-00000115-mailo-hok 北海道森林管理局は猛禽類のクマタカとオオタカの生息環境を守るため、国有林整備にあたって統一基準をもうけることを決めたそうです。 その狙いが「陸上生態系の頂点に立つ猛きん類を保護す…

韓国の生物資源情報化、130万件でアジアトップ

だそうです。件数で評価するのには疑問があるが、日本の負け。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061107-00000021-yonh-kr

GBIFワークショップ

仕事とはいえ、採集と同定の単純作業ばかりこなしていると、だんだんモチベーションが下がってしまう。時にはこういう場で刺激を受けてリフレッシュしないと。もちろんそこで知り合った人と飲みに行くというのが、私にとって最大のイベントだったりするんだ…

モニタリング

今、新幹線の中。 メガネの件で時間をとられてしまい、モニタリング1000のシンポに参加できなかった。事業の詳細や、国外での例を聞きたかった。残念。 ところで、アセスでも事業の影響を観測する目的でモニタリングを行います。しかし、一つの事業の調…

生物多様性とGBIFに関するワークショップ

「21世紀の生物多様性研究:生物多様性インフォマティクスを創出する」 GBIF(地球規模生物多様性情報機構)がらみのワークショップです。 いろいろ締め切りが迫ってるけど、何とか時間を作って参加する予定。ちょっとした縁で、脇役として係わることになった…